HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 アップファイル一覧 検索 過去ログ

■ それぞれのトピックに返信として書き込んで下さい

[全スレッド6件(4-4 表示)] 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5]
親記事の順番 [レス最新順/投稿順/記事数順]

記事リスト ( )内の数字はレス数
日常生活(2) | ほんの少し政治社会(6) | IT・PC関連(6) | 桐 はっけん(3) | 唄・音楽・芸能的な事など(5) | 恋愛とその周辺あるいは男と女?(2) |


■24 / 親記事)  桐 はっけん
□投稿者/ bonito -(2004/04/21(Wed) 14:23:38)

    桐についてのいろいろ...
    再発見というか勘違いしてた事なんかを...

    多分、自分に対しての覚え書きのようなもの

    それにしても今だにV8sp6もう2世代遅れに
    なってしまった...
    他の(桐の)BBSに発言するのも気が引ける、
    仕様改善(?改悪)もあったりしただろうから
    なんか完全に乗り遅れるともうこのままでも
    いいかなぁって感じ...
    (あんまり良くなりそうな気配は感じないし)


→ 親記事 / メール受信=OFF / 引用返信/返信
▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■25 / ResNo.1)  グループ化wfmで明細に集計
□投稿者/ bonito -(2004/04/21(Wed) 14:27:02)

    この事はたゆうさんとこに書いたんだけど...ほとんど黙殺された (^^;

    グループ化したフォームでの事、永らく私は(多分これは一覧表レポート
    との関連で)、グループ項目はヘッダあるいはフッダに置かなければなら
    ない、のと同様グループによる集計(#合計([金額])とかってやつ)も明細
    行には置けないものとばかり思っていましたが、つい最近フォームでは
    グループ集計のテキストオブジェクトはどんな場所(セクション)にも置け
    る事を発見しました(ってそんな大それた事でもないけど)、キッカケは
    明細行のテキストの編集属性式に、
    #条件選択(#平均([金額])>[金額],"背景色'薄紅色'")
    とか何も考えずに(ついうっかり)書いたら通ってしまったからでした。
    レポートと違って伝票形式でも一覧形式でもOKでっす。

    ところでこれってDOS時代から...だったのだろうか?

→ メール受信=OFF / 引用返信/返信

■26 / ResNo.2)  viwグループ化の落とし穴
□投稿者/ bonito -(2004/04/21(Wed) 14:47:10)

    結合表は最近便利に使えるようになった(自分の構想力が...)
    以前は行集計を使っていた場面でグループ化結合表を多用する
    するようになった訳だが...落とし穴にもはまる...

    グループ化する項目はtblから素で拾い他の項目は計算項目に
    して、#合計(["日報.tbl".支払額])とか集計する...
    ただグループ項目でもなく集計項目でもなく、一時的に編集
    する項目も生成したい場合、そしてそれが日時値だった時、
    例えば新規項目[日付]を計算項目にして、#日時値なんてすると
    あらら???の嵐...
    tblの素の項目だけでなく、計算項目[日付]までもがグループ化
    の対象として扱われてしまう(事をさっき発見した)

    #日時値は刻々変化する値なので結果は...


→ メール受信=OFF / 引用返信/返信

■27 / ResNo.3)  ファミリー(家系?)
□投稿者/ bonito -(2004/04/26(Mon) 14:26:39)

    オブジェクト志向だからでもないだろうがWindowsは(Dosもかな)、
    ほとんどモノを名前(名義)で識別している、例えばファイル名を
    不用意に変更したりすると大変な事になったりするとか...

    ところがファミリーはどうもファミリー_1とか_2とかの内部的な
    名前かあるいは順番で管理されているらしい(仮に内部的な名前
    が使われているにしてもユーザの任意にならないのならユーザに
    とっては順番であるのとなんら変わらない訳だしネ)
    "県名"と"住所1"と"住所2"いう三つのオブジェクトが「住所項目」
    という名のファミリーに属していて、このファミリー名をオブジェ
    クトリストで「場所」とかに変更した場合、これは便利と言えば
    便利...当然といえば当然(?)なのだが、"県名"と"住所1"と"住所2"
    のファミリー名は「場所」と(自動的に)変更されている...
    がしかしこのファミリー「場所」がファミリーの二番目に定義
    されていたとして、他のフォームから例えばファミリー「名前」
    に属するオブジェクト"名字"をコピーする時、元のフォーム上で
    ファミリー「名前」がファミリーの二番目に定義されていると...
    なんとコピーされたオブジェクト"名字"のファミリーは自動的に
    二番目の(同じ順番の/同じ位置の)「場所」になってしまっていたり
    するのである...ヤバイヤバイ...

→ メール受信=OFF / 引用返信/返信


レス記事表示 → [親記事-3]



Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -